TAXI RECRUIT
求人概要
国際交通では、タクシー乗務員を募集しております。皆様のご応募を心よりお待ちしています。

100% JPN TAXI(ジャパンタクシー)!!
JPN TAXI(ジャパンタクシー)は、国土交通省が認定したさまざまな人に優しいユニバーサルデザインのタクシーです。
国際交通では、安全性と快適性を追求し新型車両のジャパンタクシーを100%導入。
多くのお客様から支持されています。


未経験の方も安心!総額100万円以上支給!!
資格取得費用&3ヶ月間30万円の給与保証をお付けしています。 加えて、定期的な売り上げアップセミナーや、 未経験者でも充分な収入を得ることができるように丁寧な個人指導も行っていますので、 安心して働いていただけます。


退職金制度あり!
中小退職金制度加入… → 積み立て型の退職金制度です。積立金は全額会社負担です。


社内設備に自信!自動洗車機、女性専用設備
サウナ付の大浴場の他、女性専用設備(シャワー室、更衣室、休憩室など)も充実しています!
老若男女問わず、働くあなたを応援する為に社内設備を充実させています。


大手kmグループ!専用乗り場等、回転率が非常に高い。
多数の法人契約をしているので、仕事でタクシーを使う方はkmを優先的に選びます。専用乗り場あり。kmのタクシーしか入構できないので、回転率はとても高いです。
法人以外にも、政財界(総務省、外務省など)とも契約しています。専用乗り場はkm専用の乗場以外にも大手4社のみ入構可能な専用乗り場もあるので、お客様獲得のチャンスはさらに広がります!


プレミアムカー無料レンタル制度!
入社してくれた方には、レクサス・ポルシェなどの高級車を無料レンタル!!

タクシードライバーの1日
国際交通タクシードライバーの1日をご紹介させていだたきます。
隔日勤務の場合

「おはようございます」点呼が始まる前に制服に着替え身だしなみを整えます。次に車両のウインカー、ブレーキ、ヘッドライト、エンジンオイルなど、運行前点検を行います。

準備が出来たら、いよいよ出発です。「安全運転で行ってきます!」時間帯によってお客様の層が変わります。朝は出勤するお客様が多いので、10時ごろまではこうしたお客様を意識して、都心へ向かって、走るようにいします。

自分の好きなタイミングで昼食を取ります。レストランが混んでいる時間帯を避け、のんびり食事をしたり、 コーヒーやデザートを楽しむこともあります。食後は、運転中に眠気が出ないよう、静かな場所を選んで20分程度の仮眠を取ります。系列のレストランを利用することもあります。
タンタローバ(http://www.tantaroba.jp/ 文京区小日向)
The Momentum by Porsche(http://porsche.tokyo/ 港区東新橋)

その日のイベント情報に合わせて臨機応変に対応します!都心のオフィス街でお乗りなるお客様は、忙しい方が多く、スムーズな運行を心がけます。郊外のお客様は、病院などの行き帰り、赤ちゃん連れのお母さんなどをお乗せすることが多くなるので、kmの得意とする「ホスピタリーティドライブ」を心がけます。

通勤・通学のお客様、外出、帰宅のお客様などで、朝と同様、再びご利用が増える時間帯です。朝のお客様と比べると、お急ぎの方はそれほど多くありません。車内でゆっくりお過ごしいただける心配りをします。

休憩、夕食の時間帯です。ドライバーは安全のため、1回の乗務で3時間の休憩をとるよう法律で定められています。
長時間営業を続けても、意外と売り上げにはつながりません。キリの良い瞬間を見つけ、うまく休憩をとります。

2割増し料金になる時間です。電車やバスなどの他の交通機関が終わる時間帯からが、タクシーの活躍時間です。先輩ベテランドライバーさんか「長距離のお客様=稼げる」ではないという話を教わりました。それよりも都内にとどまり、お客様を乗せていない時間を減らすほうが売り上げUPになるそうです。

営業終了の時間です。たとえ会社から離れた場所にいても「回送」にして戻ります。途中、燃料を満タンにします。もちろん、燃料代は会社負担です。
会社に戻ったら、本日の売上の納金を行います。納金がすんだら、洗車を行います。自動洗車機が設置されているので拭き上げと、車内清掃だけ!楽々です。

すべての業務が終了し、帰宅します。
帰宅前に社内に併設されたジムや卓球台で汗を流し、サウナ付きの大浴場や、仮眠室、休憩室などを利用することもあります。
月間スケジュール
国際交通タクシーの選べる勤務形態をご紹介させていただきます。基本的には「隔日勤務」「日勤」の2種類ございます。
隔日勤務の場合
隔日勤務 (例 AM8:00~翌AM4:00)連続20時間勤務(内3時間休憩)
出勤日数 24日~26日程度。(出勤日数は12~13日)
シフト 1カ月前に申請


出番(でばん)勤務日のこと

明番(あけばん)出番が終わった後の休息時間のこと

公休(こうきゅう)休日のこと
日勤務の場合
日勤 (例 AM6:00~PM3:00)連続9時間勤務(内1時間休憩)
出勤日数 20日~26日程度。週5~6乗務
シフト 1カ月前に申請


出番(でばん)勤務日のこと

公休(こうきゅう)休日のこと
よくあるご質問
応募はどのように行えばよいですか?
以下の求人フォームからご応募いただくか、03-3901-1112まで直接お電話ください。ハローワークからのご紹介も可能です。
タクシードライバーになるにはどんな資格が必要ですか?
普通自動車2種免許(AT限定可)と、地理試験合格が必要です。
2種免許を持っていないのですが、応募できますか?
普通免許を取得されてから3年以上が経過していれば、ご応募いただけます。
2種免許はどのくらいの期間で取れますか?費用は自己負担ですか?
合宿教習を利用しますので、最短8日間で取得可能です。また、費用は当社負担です。
女性でもタクシードライバーとして働けますか?
最近では、女性ドライバーも、大勢活躍中です。
当社では、トイレ、シャワールーム、更衣室・ロッカールーム、仮眠・休憩室など、女性専用設備を備え、女性の皆様に快適にお過ごしいただけるよう取り組んでおります。
御社はどんな雰囲気の会社ですか?
ランチ券の配布や無料レンタカー制度、ウェルカムパーティー、もちつき大会、東京ドーム貸し切り運動会、ゴルフコンペ、富士スピードウェイ貸し切り試乗会など(全て参加自由)多くのイベントを定期開催し、社長以下、和気あいあいとした雰囲気の会社です。
御社の勤務体系はどうなっていますか?
隔日勤(早番・遅番)と、日勤(昼勤・夜勤)があります。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
福利厚生や保障にはどんなものがありますか?
社会保険、雇用保険・労災保険等完備。中小企業退職金制度。野球部・ゴルフ部・ウェイトリフティング部・園芸部など、各種クラブ活動もあります。その他、高級車無料レンタカー制度、グループ会社商品(ポルシェ・レクサス・ジャガーランドローバー・バング&オルフセン・イタリアンレストランなど)社員優待など特徴のある制度が充実しています。
営業エリアはどこですか?
都内23区+武蔵野市+三鷹市です。
東京の地理に詳しくないのですが、大丈夫ですか?
全車GPS・カーナビ搭載ですのでご安心下さい。また、無線室、営業所からの支援もいたします。
自分がよく知っている地域をまわっても良いのですか?
営業エリア内を自由に営業いただいて結構です。経験を積む中で、ご自身の得意な地域から徐々に他の地域の道も覚えられますのでご安心ください。
身元保証人になってくれる友人・知人がいないのですが入社できますか?
保証人をお願いできる人がいない、または、保証人となり得るご家族・ご親族がいても、 先方のご負担を考えるとなかなかお願いしにくいものですが、 当社では、費用は全額会社負担で保証会社による身元保証を行っておりますのでご安心ください。
女性ドライバー採用について
国際交通では、女性タクシードライバーの採用に積極的に取り組んでいます。
女性が安心して働ける環境を完備!未経験の方でも安心
忙しいママさんにも今注目の職業です。
未経験でも安心!日勤勤務もあるから家庭との両立も可能!
現在、女性から注目されている職業がタクシードライバー!
頑張れば頑張った分だけ収入を得る事ができる仕組みや、
kmグループの国際交通タクシーなら女性の為の設備や福利厚生も充実。また、お子様がいる女性にとっても、日勤勤務があるからお迎えの時間にも十分間に合います。子育てと仕事の両立を図りたい。夫婦共働きでしっかり稼ぎたい!
そんな女性にぴったりの仕事です!

国際交通タクシーは「女性ドライバー応援企業」です!
国際交通タクシーでは、女性専用設備が充実!たくさんの女性ドライバーが自分に合わせて働き方で頑張っています。

ママタクシーはどんどん増加中!
タクシー業界は理想の環境!
現在は、共働きを選ぶ時代です。
子育て中のママは「月収金額」「働ける時間」など仕事選びは大変です。
しかし、国際交通タクシーは女性にぴったりの環境なのです!子育て中のママは、日勤やハートタイムだけ、子供の手が離れたら、夜勤や隔日勤務にするなどライフスタイル合わせて長く働けます。

女性専用設備が充実!
業界でも高い評価!
女性専用の「シャワールーム」「更衣室」
「ロッカールーム」「仮眠室」「休憩室」を完備。ダクシー業界で働く女性からも高い評価をいただいております。

未経験の方も大丈夫!
充実の研修制度でサポート!
未経験の方もご安心ください。
タクシードライバーに必要な2種免許や地理試験対策教習所の全額会社負担(短期養成)で取得可能です。
毎月無料開催している流し方セミナーやkmホスピタリティカレッジ研修など、充実した研修制度で未経験の方も強力&全力サポート致します!!

就活中のママ向けに国土交通省が
発行している「ママ LOVES タクシー」。
実際に現場で活躍するママドライバーの生の声や、
1日の仕事の流れが細かく載っています!
女性も働きやすいタクシードライバーに注目が集まっています!

ますます増えてる女性ドライバー
タクシー運転手は、全国で37万1,245人。
そのうち、女性は7727人(平成22年3月末データ)もいます。
いまとなっては、タクシードライバーは女性にもハンデのない仕事です。


安全・防犯面への万全な対策
さまざまな車両搭載安全装置を完備しているので安全です。
車内外カメラ、スモークガード、防犯ホーン、
車外防犯赤色灯、連動緊急通報システムなど。


選べる勤務形態と急なシフト変更への対応
3つの勤務形態があり、時間帯を選べるから安心です。
朝出勤して夕方退社する日勤、夜から朝にかけて働く夜勤、丸1日勤務の隔日勤務。さらにパート(定時制)勤務があり、ご主人の扶養内で抑えられます。
また、お子様の急病などによる
急なシフト変更の相談も可能です。


地理が不安でも大丈夫
地図が読めなくても、方向音痴でも、大丈夫。
最初はみんな「タクシー未経験者=地図がわからない」のです。しっかりとした研修制度があり、先輩がやさしく教えてくれます。
また、女性ドライバーの場合、
お客様がやさしく道を
案内してくれる事が多いのも特徴です。

女性乗務員アンケート
男性が多い職場の中、女性ならでのこだわりはどんなものがあるのでしょうか?
- 車の運転が好きな事。某N社からの勧めで!!
- 車の運転が大好きだったので、大型ダンプの仕事をしてましたが、タクシーならもっと良い仕事が出来ると思い希望致しました。
- 運転するのが好きだったのが一番の決め手でした。
- 車が好きだったので。
- 大型トラック免許を取得後7年が経過し、楽なタクシーへと移りました。
- お年寄りへの気配りと妊婦さんの荷物持ち、小さなお子様の手を引き、お客様との一瞬の出会いを大切にしています。
- 安全と親切をモット―に毎日乗務しています。
- 女性には深夜は寒いのでブランケットサービスしております。
- お客様との会話を大切にしています。
- 心切(親切)を心がけています。
- 女性だからということではないでしょうが、細かく気配り、心配りでお客様に接するようにしています。
- 車の外装、室内共に清潔感を保っていますので、お客様からお褒めを頂くことが多いです。
- 一般道路上での営業のお仕事。瞬時に判断を要求される為、脳の活性化に役立つ。
- 違いは、毎日違う場所で楽しく仕事ができること。メリットは、自由な時間(休憩)が作れる事!
- 深夜に女性のお客様に女性乗務員さんだから安心して乗車できるわと言われた時は、うれしかった。
- 道を少し間違えたとしても、お客様が優しく教えてくれるので助かります。
- お客様の対応が優しい。
- まだまだ数少ない女性乗務員なので興味を持ってお客様が話しかけてくれることです。
- お客様に女性でよかったと言われること。運転が静かで安心できると言われたこと。
- 特に深夜、女性のお客様に「女性の運転手さんだと安心できるわ」とよく言われる。
- 地理に詳しくなった事。社会、経済の動きがよく判るようになったこと。
- 運転技術の向上ができたこと。
- 毎日の乗務で色々なお客様とお話でき、このタクシーに乗って良かった又乗ってみたいとお褒めの言葉をもらったこと。
- お客様と接することで、毎日が人生の勉強になります。
- お客様が降りる時、優しい言葉をかけてくれること。
- 「ありがとう」の一言。
- 歳をとりマンネリ化した人生にやりがいを見つけました。
女性タクシードライバーの皆さんも「車・運転が好き」ということや、女性ならではの安心感を
お客様に持っていただき、やりがいを感じてる仕事に取り組んでおられる方が多いです。
あなたも、国際交通タクシーで、求人フォームから応募する女性ならではの接客と心づかいで「やりがい」のある仕事をしてみませんか?
国際交通タクシーではあなたのご応募をお待ちしています。

求人一覧

急募
タクシードライバー
正社員(経験者)

タクシードライバー
パート(経験者)

急募
タクシードライバー
正社員(未経験者)

募集停止中
役員運転手
正社員

募集停止中
事務職員
正社員

募集停止中
整備士
正社員