東京都文京区にある白山通りを都心から巣鴨方面に向いて進行し、白山駅方面へ抜ける際、
ナビが指定するルートは、
白山通りにある大きな白山下交差点の「手前」にある、
富阪警察署白山交番の交差点を斜め右前方へ折れるように出ることが多いです。
しかし、白山下交差点では、右折の矢印信号がでるため、
信号のタイミング(白山下交差点は青、手前の交差点は、黄色または赤)によっては、
黄色または赤になりそうな手前の小さな交差点で右折するよりも、
直進レーン(左折レーンに入っていたら黄線のため進路変更はできません💦)から矢印信号に従って直進し、
地図上では、やや、遠回りにも思える白山下交差点を右折の矢印信号で右折したほうが、
その先にある(こちらも白山下交差点といいます。。ややこし。。😓)交差点も青信号となるため、
赤信号で止まることなく白山駅方面(都道301号線)へと抜けることができます。
つまり、ナビ通りに手前の交差点で右折してしまうと、
青信号になるのを待って右折した先の交差点もまた赤信号。。。という、
タクシードライバーにとって、車内が超絶気まずい空気に包まれてしまうことになってしまいます。。。

大好きな彼女と1秒でも長く一緒にいたいという方なら、
あえて、手前交差点で右折するのもいいかもしれません💡
父さん、次は、きっと、信号のタイミングを読み切って見せるぜ!
【アプリドライバーに興味がある方へ】
国際交通では、タクシードライバーだけでなく、アプリドライバーという新しい働き方も用意しています。アプリを通じた配車が中心のため、お客様探しに時間をかけることなく、効率よく働くことができます。未経験の方や地方・海外出身の方でも、しっかりとした研修とサポートがあるので安心です。
「東京で働いてみたい」「安定した環境でしっかり稼ぎたい」「プロドライバーとして成長したい」とお考えの方は、ぜひ一度会社見学にお越しください!
👉国際交通のタクシードライバーの平均年収・月収を徹底分析!稼げる仕組みも解説を知りたい方は、こちらをクリック!
👉 海外出身の方に運送業特定技能外国人受入れビザ申請に関する詳しい情報は、
出入国在留管理庁(法務省公式サイト) をご覧ください。